100年の歴史を刻む古民家を修復したカフェ
今回紹介する古民家カフェは沖縄県名護市にある「大家・うふやー」というお店です。
メインの建物である「安里家」は今から100有余年前、明治時代後期に建築されたそうです。
歴史的にも未来に残した方がよいと、2001年に修復され、南側、北側にも移築・復元し、沖縄そばと琉球料理の店としてオープンした古民家カフェになります。
詳細情報
住所 | 沖縄県名護市中山90 |
TEL | 0980-53-0280 |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 | 昼: 11時~17時(ラストオーダー16時半) 夜:18時~22時(ラストオーダー21時) |
駐車場 | 有り |
絶対に食べた方がいいメニュー
大家そば
価格:1030円
沖縄と言ったらこれ。沖縄そばに、ジューシー(沖縄風炊き込みご飯)がついたボリューム満点のセットです。
ちゅら御前
価格:1,300円
ヘルシーな「ゆし豆腐」を中心にした御膳で、女性にも人気のメニューです。
ゆし豆腐は沖縄の家庭料理でも定番のメニューで、優しい味付けになっています。
ゆし豆腐、ジューシー(沖縄の混ぜご飯)、ラフティー(豚の角煮)、サラダなどが付いています。
特選アグーのしゃぶしゃぶ
価格:4,200円(2人前~)
沖縄の代表的な食材、アグー豚のしゃぶしゃぶになります。
しゃぶしゃぶだから味わえる、熱々のお出汁に、ほんの軽くくぐらせて、アグー豚の上品な味わいを感じてください。
ここがおススメ
大家 うふやーは古民家カフェですが昼と夜の2つの顔をもっています。
昼間のメニューは沖縄の家庭料理が中心で、沖縄特有のゆっくりとした雰囲気を楽しめます。
夜メニューは、アグー豚のしゃぶしゃぶやステーキなど、旅行ならではのリッチな食事を楽しめます。
また広大な敷地内には、南国ならではの樹木が植樹されていて、食事の後の散歩も楽しめます。
まとめ
比較的、観光スポットへ続く道路の近くにあるお店なので、道中に立ち寄りやすいカフェになります。
お店の近くにある滝の音が店内まで聞こえ、古民家ならではのゆったりとした雰囲気をより一層楽しませてくれます。
ここでは沖縄そばやあぐー豚の丼などが人気で、
その他、沖縄の食材を使ったヘルシーな食事も楽しむことができます。
デザートにはパリパリの皮の食感が美味しい
「うふやーボール」がおすすめ!
名護パイナップルパークの帰りなどで、休憩スポットにちょうどいいかもしれません。